2023.11.21
前職はエステティシャンでした。小さい頃から夢が「お化粧屋さん」か「保育士さん」でした。中学生の頃、まずはコミュニケーション能力をつけることも大事だと思い、化粧品関係の道に進みました。小さい頃からダンスを習っていて、周囲に教えることが好きだったことや、エステティシャンの時にキャリア教育で小学校に行くこともあったので、やっぱり子どもが大好きで「いつかは保育の世界に」と夢を描いていました。
事務兼保育補助の求人を見た時に、理事長のメッセージに「子どもたちが大好きで」のメッセージを見て応募しました。実際には保育を中心にしたかったので、今は保育だけに集中して子育て支援員の資格取得に向けて勉強中です。子どもたちがすごくかわいくてかわいくて、大変と感じたことは1度もなく毎日が充実しています。0歳児を担当しているのですが、昨日できなかったことが今日できるようになっていたり、真似をしてくれたりと、目の前で成長を見ることができることが仕事のやりがいに繋がっています。
私も子どもが2人いて、前職ではなかなかプライベートと両立が難しかったのですが、今では休みが固定で取れることや自宅に仕事を持ち帰ることもないので、ワークライフバランスをとることができます。また、いつも隣にいるプロの保育士さんから仕事を学ぶことができるので、仕事面や私生活面でも活かすことができます。
将来的には保育士の資格を取得することや、児童発達にも興味があるのでいろいろな子どもさんと接することができるような人材になっていきたいと思います。2023年入社